ご注文の前に一度ご覧下さい。


お好みの味が必ず見つかる!商品ラインナップ


美味しいだけじゃない!知ってトクするマメ知識


昔ながらの製法を最新の衛生管理で支える!


今夜のおかずがこれで解決!簡単梅干メニュー


和歌山みなべの土と太陽が生んだブランド・南高梅


メールでのお問い合わせはこちら


「味覚庵」美味しさの秘密
「味覚庵」の梅干づくりの最大の特徴は、自家農園を持っていること。
実は、農園管理と梅干づくりは全く別のもので、この2つを両立できるメーカーはごく限られています。
しかし、農園を持つことで、その年の梅の生育度や土壌の状況、お天気の移り変わりが毎日確認でき、梅干づくりに生かされるという強みがあります。
5〜6月、農園でたわわに実った南高梅が収穫されると、梅干づくりのスタートです。
サイズ別に選別された梅は流水で洗浄され、傷やしみなどで等級を選別されます。「味覚庵」は最高級のA級の梅だけを取扱いますので、これを20日以上塩漬けし、その後3日3晩、和歌山の温暖な太陽の下で天日干しにします。ここまでは昔ながらの屋外での作業です。
天日干しが終わると、工場内で調味液への漬け込みます。
工場は一連の製造過程をムダなく衛生的に行えるようにワンウェイでレイアウト。
漬け込み棟への入口は二重で、虫やホコリなどが外部から入り込みにくく設計されています。
漬け込み後の天日乾燥はガラス張りの乾燥室で行い、風雨から梅干を守っています。
工場での作業は主に2階で行い、土足厳禁で作業員の服装チェックも厳しく行っています。
また、殺菌・防虫効果があるオゾンを工場全体に散布し、梅の洗浄作業もオゾン水で行っています。
「味覚庵」の梅干の品質のよさは、昔ながらの作業と徹底的に衛生管理を施した工場での工程の両輪で、実現しているのです。



トップページ
商品一覧
体にいい理由
梅干メニュー
愛される理由
注文ページに行く⇒